組織概要・メンバー紹介

コクリ!プロジェクトは、志を共にする仲間たちによる実行委員会形式(任意団体)で運営しています。

コアメンバー

コ・クリエーションによる地域・社会変容手法を研究し、実証するコクリ!の源
  •  
    創始者・ディレクター

    三田 愛(愛)株式会社リクルート じゃらんリサーチセンター研究員

    リクルート入社後、人事組織系を専門とし、2011年より、熊本県黒川温泉などで地域研究「コクリ!プロジェクト」を始め、「山が動く」ようなシステム変容の方法論を開発。その後、社会の変容を研究する、地域イノベーター・首長・経営者・官僚・農家・クリエイター・大学教授・社会起業家等、多様な300名のコ・クリエーション(共創)コミュニティとなる。現在は、「地球のコクリ!」の研究に着手している。 経済産業省「地域ストーリー作り研究会」や国土交通省「ライフスタイルの多様化等に関する懇談会」委員などを歴任。 木や山など自然をこよなく愛し、東京と葉山の2拠点生活。男児の母。30年来書道を続けており(10段)、式典などのパフォーマンス書道も務める。神戸市出身。慶應義塾大学卒業。米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ(CPCC)。英治出版株式会社フェロー。

    得意なこと : 地域・社会のありたい姿を妄想し、共に未来を創るために、いろんな人を巻き込んでいくこと。一人ひとりの種火を引出し、背中を押すコーチ力。

    見たい未来 : 一人ひとりがギフトを最大限に本領発揮し、境界を超え“人として”深く繋がり、コ・クリエーションによって“予想だにしない未来”をワクワク起こし、人・地域・自然・地球全てが幸せで活かされあった持続可能な社会

    他己紹介 : 「奇跡のような場所」と言われるコクリ。仲間を連れてきて、関係性を養い、時には背中を押し、場にエネルギーを注いでいる。1人1人の可能性を信じている。愛さんに出会ったら、あなたにも、予想もしなかった未来が訪れます(直樹)

  •  
    ディレクター(研究・コミュニティ)

    嘉村 賢州(けんしゅう)特定非営利活動法人場とつながりラボhome's vi 代表理事 / 東京工業大学リーダーシップ教育院 特任准教授

    コクリ!では志を持った多様な人が集まる中、いかに社会変革につなげていくかの「マルチステークホルダーによる長期間の変革プロセス」の研究および実際に活用されるファシリテーションプロセスの体系化を担当。実際キャンプやプチキャンプなどの当日ファシリテーションも行っている。 特定非営利活動法人場とつながりラボでは、場づくりの専門集団としてまちづくり、教育、組織変革、イノベーション支援などを多様なセクターに対して行っている。京都市未来まちづくり100人委員会元運営事務局長(第一期~第三期)
    最近では新しい組織論の発明をテーマに「teal organization」などの研究も始めている。『ティール組織』(英治出版)解説者。
    京都大学農学部卒業。ずっと英語が出来ないのを理由に避けていた海外にはまり中。実は極度の人見知りファシリテーターです。

    得意なこと : 企画・発明など0から1を生み出すこと。ロジカルシンキングも得意なので言葉かや整理も得意です。あと怒らない。

    見たい未来 : そろそろ人類全体が生まれてきたこの地球や時代をとことん味わうことができる時代に突入しても良いのではないかと思います。それだけの知恵もテクノロジーも人類は蓄積していると思うのです。

    他己紹介 : 仲間を愛する気持ちが強く、何があっても裏切らない信頼がある。探求者として知識が深く、アイデアマンでありつつ、謙虚。1年サバティカル休暇や10日間瞑想合宿等、生き方実験も。一方とっても凸凹でうっかり屋さん(愛) ↓ 仲間を愛する気持ちが強く、何があっても裏切らない信頼がある。探究者として知識が深く、アイデアマンでありつつ、謙虚。1年サバティカル休暇や10日間瞑想合宿等、生き方実験も。一方とっても凸凹でうっかり屋さん(愛)

  •  
    ディレクター(戦略)

    太田 直樹(なおきさん)前総務大臣補佐官

    コクリ!では、研究の進め方、海外とのパートナシップなど戦略面でのアドバイスを行っている。総務大臣補佐官の頃から、AIやIoTなどのテクノロジーが、田畑や海山、健康、学び、防災などに役立つ後押しを、行政に加えて、大学、企業、非営利団体を巻き込んで取り組んでいる。18年間在籍したボストンコンサルティングでは、アジアにおけるテクノロジーグループのリーダーを務めた他、BCGフェローとしてBOPのイノベーションを研究。東京大学心理学科卒、ロンドンビジネススクールでMBAを取得。趣味は、古い順から、SF、落語、座禅、日本舞踊、庭仕事。集団の中に居るのが、やや苦手。

    得意なこと : 右脳型で20年以上、コンサルタントとしてやってきたが、得意なのは、夢みたいなことを、整理して、形にしていくこと。

    見たい未来 : 生き方が、社会や経済と共に大きく変わると考えている。例えば、お金の概念が変わり、今との比較で言えば、あまり働いていなくて、創ることを楽しんでいる。自然との距離が近くなり、大地の恵みを美味しくいただいている。多様なひとと、良い関係を築き、安心して死に、大地に戻る。

    他己紹介 : 構想力、判断力など頼りっぱなし。なおきさんのおかげで、ふわっとしたコクリ!がピシッとし、未来がワクワク形作られていく。本を読むスピードが半端ない。コクリ!で変容した人No.1!ミーティングに甘いもの必須(愛)

  •  
    ディレクター(研究・実証実験)

    橋本 洋二郎(洋二郎)株式会社ToBeings 代表取締役社長

    コクリ!では、多様なステークホルダーが組織の利害を超え、集合的なビジョンや意図を持ち、長期間に渡って未解決の社会課題に取り組むプロセスの研究を、海外事例なども含めて行うとともに、日本の文化や風土に合わせた再編集と体系化を目指して活動している。また、その研究の実践として、コクリ!の場で新しいアプローチやプロセスの実験を行うとともに、長期の変革プロセスの伴走を行っている。
    仕事では、企業向けに、組織・人・事業のイノベーションを支援すべく、長期の組織開発プロセスの支援、新規事業開発プロセスの支援、リーダーシップ開発の支援などを行っている。一橋大学法学部卒。米Processwork Instituteの紛争と組織変革のファシリテーション修士。 欧州系のジェミニコンサルティング、米系のブーズアレンハミルトン、インターネットベンチャー経営を経て現職。サッカー日本代表のボーリングピンをかぶった応援団の1人。

    得意なこと : いまの次元から新しい次元に行くためには、見えない物を見たり、見る”系”や世界観が変わる必要があると思うのですが、それは社会一般からは難解かつ怪しく映りがちです。そこに皆がなんとなく飛び込んでみようとなる場を作るのが得意です。

    見たい未来 : 一見後ろ向きに聞こえるかもしれませんが、日本が過去においてきてしまった資産や畏敬を取り戻すと同時に、個人が権威やシステム投影した力を取り戻し、自負や働きがいを自然に持てるようになること。そのことが、最も地球やグローバルの社会から求められている感じがしています。

    他己紹介 : 世界や場、人の間にある見えないものや感情を抜群に察知して、言葉や身体で表す天才。組織変革系の知識量と深さも半端ない。いつも柔らかい愛のオーラを発している。遊び心たっぷりで、心は少年。やんちゃな側面も(愛)

  •  
    ディレクター(研究・コミュニティ)

    山崎 繭加(まゆか)華道家 ハーバードビジネスレビュー 特任編集委員

    コクリ!では、コクリ!という生命体で起こっていることについてみんなが学び考える素材を作る、美やアートの要素をいれていく、という役割を担っていく予定です(たぶん)。 10年間ハーバードビジネススクールで働き日本とハーバードをつなげるという仕事をしていましたが、2016年に独立、今はいけばなを現代の学びとして伝えていくIKERU(https://www.mayukaikeru.com/)を主宰する華道家として活動しつつ、文章を書いたり、学びの場を創ったりしています。 東京大学経済学部、ジョージタウン大学国際関係大学院卒業。ダンス歴の方がいけばなよりも長く、フラメンコを踊ります。

    得意なこと : 花で時空に流れを創ること。イタコ的インタビューとライティング。焦らないこと。

    見たい未来 : 美しいかどうかが、組織や社会の意思決定の基準となっている世界。そして、人々がおおらかに今を生きている。

    他己紹介 : 超絶頭がいいのに、ほんわかしていて、本質を直感で捉える。とっても自然体で「美」を大切にする彼女の周りには、幸せエネルギーが溢れていて、一緒にいるだけで幸せになっちゃう。まゆかちゃんと共に創るコクリ!の未来が楽しみすぎます!(愛)

  •  

    太刀川 英輔NOSIGNER代表・慶應SDM特別招聘准教授

    コクリ!プロジェクトでは、クリエイティブディレクションと進化思考のファシリテーションを担当。 デザイン発想を生物進化から学ぶ「進化思考」を提唱し、コクリ!のメンバーと共に、未来にとって本当に価値のある発想が世界中で実現される世界を目指している。 ふだんはデザイン活動体「NOSIGNER(ノザイナー)」の代表。デザインストラテジスト。慶應義塾大学SDM特別招聘准教授。その他もろもろ。 「形を通して関係性をつくること」 =自然で率直な美しいデザインを新領域に適用し、起こるべき社会の進化を加速させる。 「発想の仕組みを解明すること」 =発想と創造の仕組みを解明し、社会の進化を生み出す人を増やす。 という2つの目標を日々実践している。 好きな食べ物は、全世界の麺類。でもかなりの甘党。

    得意なこと : ふさわしいデザインを導き出すこと。人の中の創造性に火をつけること。

    見たい未来 : 無関係だと思っている人の無自覚を可視化して、みんなが自分で未来を解決する世界。

    他己紹介 : 膨大な知識量と本質を捉える眼・探究力、そして社会に響くデザイン力がほんとすごい!この1,2年で表情もぐんと柔らかくなり変容・進化中。英輔のこれからがますます楽しみです♪(愛)

プロフェッショナル

組織変革・社会変革の専門性で、コクリ!を支える頼れるパートナー
  •  

    Bob Stilger(Bob)Co-President, NewStories

    Co-cre has been such an important place of learning for me. I helped to host the first 5 labs, met wonderful people who inspired me, and carried their stories around Japan and out into the rest of the world.I work with people all around the world who are turning to one another and working to co-create the lives and communities they want. I listen to people and help them listen to each other. I help people turn their conversations into dreams and then to turn their dreams into reality. I move from one place to another, connecting people and ideas and possibilities so that together, we can live well with each other and all the other life on this lovely planet.

    得意なこと : I am good at listening, hosting dialog, listening some more, writing and speaking, and listening even more!

    見たい未来 : I want to see a future when we are able to greet each other with respect, curiosity and generosity, working together to create a world that works for everyone.

    他己紹介 : 宇宙の真理がBobを通じて降りてくる。場を一変させるオーラとbeing。深い「問い」や洞察で、いつも目覚めさせてくれる人。早稲田大学留学に始まり、日本歴47年!愛もでっかいがお腹もでっかい(愛)

  •  

    野村 恭彦(TAKA)株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役 , K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授

    博士(工学)。慶應義塾大学修了後、富士ゼロックス株式会社入社。同社の「ドキュメントからナレッジへ」の事業変革ビジョンづくりを経て、2000年に新規ナレッジサービス事業KDIを立ち上げ。2012年6月、企業、行政、NPOを横断する社会イノベーションをけん引するため、株式会社フューチャーセッションズを創設。
    著書に「フューチャーセンターをつくろう」、「イノベーション・ファシリテーター」など。マルチセクター、マルチステークホルダーでの対話を通して、社会的な「問い」を転換し、誰もが変化の主体になれる組織・地域づくりに挑戦しています。コクリ!を通して、いろんな地域で実践的研究がしたいです。
    好きなことは、世界観を描くこと。映画も、小説も、まちづくりも、そこの面白さが共通していて、いつか、自分が関与したまちづくりの映画を作りたいです。

    得意なこと : 色々なことに好奇心を持って取り組むこと。決めたら、すぐやること。大人数での対話のファシリテーション。

    見たい未来 : つくりたい未来は、市民自らが対話し実行する創意形成社会。オットーシャーマー氏の言う、社会4.0で、行政・企業・NPOの3つのセクターがそれぞれ、全体最適でアクション起こせる状態を作りたい。そのために、地域単位で、まず「渋谷4.0」を見たいと思って活動しています。

    他己紹介 : 逆転の発想と閃きで、世界をうんとポジティブに変えていく。どんな複雑な固く重い場も、一瞬で空気を変え、ユーモアに溢れながら軽快にイノベーションに繋げるファシリに見惚れます。実は?真面目で努力屋(愛)

  •  

    高間 邦男(たかまくにお) 株式会社ヒューマンバリュー 会長、ATDジャパン理事

    学校法人産業能率大学総合研究所経て、1985年現ヒューマンバリューを設立。企業のニーズに合わせて研修システムや変革プロセスを協働開発し、企業内で展開することを主に実施してきた。1996年から「学習する組織」についての研究調査を行い、OSTなどのホールシステムアプローチや、AIなどのポジティブアプローチなどを活用して、人と組織と社会の価値を高める支援を行ってきた。会長に退いてからは、湯河原で組織開発に関する学際領域の読書に専念しつつ、ダイアログ形式の研究会などを行っている。主な著書に、「学習する組織」光文社新書、「組織を変える仕掛け」光文社新書等がある。 コクリ!には草の根の陰からの応援団の一員として関わっている。好きなものは、仏教書、青磁。

    得意なこと : 人と組織についての探究を行い、人材開発や組織開発の新しいツールを開発することと、ダイアログのファシリテーション

    見たい未来 : 一人ひとりの発火がつながることで、近い将来、なだれ現象が起きるように「想いのネットワーク」が拡大して、人々の意識が相転移し、全く新しい経済システムや環境意識、社会的価値観が生み出されること

    他己紹介 : “仙人”。じーーっと傾聴して、真髄ついたものがパッとひらめく。宗教、哲学、組織開発、ビジネスなどあらゆる分野に造詣が深い。湯河原のご自宅&書斎は、愛と叡智のエネルギーに溢れ、天国のような場所(愛)

  •  

    井上 英之(いのさん)INNO-Lab International 共同代表、慶應義塾大学特別招聘准教授

    コクリ!では、2016年秋に、軽井沢でのリアルキャンプのプロデュースやコ・ファシリを妻と一緒にさせて頂いたり、楽しく出入りさせて頂いています。2001年から、NPO法人ETIC.にて、日本初のソーシャルベンチャー向けプランコンテスト「STYLE」を開催するなど、若い社会起業家の育成・輩出に取り組む。03年、ビジネスパーソンのお金と専門性を生かした時間の投資をする、ソーシャルベンチャー・パートナーズ(SVP)東京を設立。05年より、慶応大学SFCにて「社会起業論」などの、ソーシャルイノベーション系授業群を開発。「マイプロジェクト」と呼ばれるプロジェクト型の手法は、高校から社会人まで広がっている。12~14年、米国スタンフォード大学、クレアモント大学院大学に客員研究員として滞在した。近年は、マインドフルネスとソーシャルイノベーションを組み合わせたリーダーシップ開発に取り組む。軽井沢在住。

    得意なこと : 一人ひとりの、天才性やへんたい性を発見して喜ぶこと。才能マニア。

    見たい未来 : 緑の地球。世界中の人が、自分とつながり、自分のいる場所が世界の中心と感じ、生き生きとして、他者や世界とつながっている状態。

    他己紹介 : 家族も仕事も身体も大切に、一つ一つ丁寧に生きるいのさん。社会を観る広い視野と、一人ひとりの感情を大切にする深さ・温かさの両方を尊敬。いろんな意味で美しい奥さんのゆきちゃんと愛くるしい息子ちゃんの素敵家族♪(愛)

コミュニティガーデナー

コクリ!コミュニティ全体を見守る種火の番人
  •  

    丹羽 妙(にわたえ)NPO法人場とつながりラボ home's vi ファシリテーター

    得意なこと : 人の感覚的な思いを感じて、引き出したり、言葉にしたり、絵にしたり、体で表現すること。
    見たい未来 : 自分がおばあちゃんになる頃には、人間らしい世の中になっている。自然や他者とのつながりが当たりまえにあり、自分の命を良く理解し、よく活かす世の中。
    他己紹介 : 慈悲の愛で、目に見えない場の感情を掴むことが得意。アート表現も挑戦中。期待の伸び代たっぷり!(愛)

  •  

    岡部 有美子コミュニティガーデニング 代表

    得意なこと : 地域やコミュニティの力を信じて、その土壌を耕すこと(コミュニティガーデニング)・地域をフィールドにした学びの場づくり
    見たい未来 : 自分たちの未来を自分たちの手で創り出そうとする未来への当事者が増えた世界になること。 弱さをさらけ出し、その弱さを強さとして生かせる世界になること。
    他己紹介 : 人の感覚的な思いを感じて、引き出したり、言葉にしたり、絵にしたり、体で表現すること。岡部ちゃんなくしてはコクリ!は回っていない、と断言できる人。あらゆる人の気持ちに寄り添い、段取る名人(愛)

  •  

    土肥 梨恵子株式会社ライフノート役員/SFC研究所所員/HATSU鎌倉 コミュニティマネジャー

    得意なこと : 幅広く俯瞰して、つながってない点と点をつなげ、活かす仕組みをつくること。足りてないところをフォローすること。
    見たい未来 : 多様な人がつながり、お互いを活かし合い、生き生きと生きる人が増えている。世界の子どもたちが周りの環境や人に安心感とつながりを持てる未来。
    他己紹介 : 全体を見渡しながら、痒いと気づく前に痒いところに気が付きまくる。土肥ちゃんがいるだけで、安心感半端ない(愛)

クリエイター

クリエイティブの力で、コクリ!に生命力と彩を加えるエキスパート
  •  

    米川 青馬(よね)フリーランス・ライター

    得意なこと : 情報のカオスから「意味」を見出し、相手に届く言葉にすること
    見たい未来 : そこら中で高レベルの演劇作品が上演されている未来
    他己紹介 : 4年近く、ほぼ全てのコクリ!記事を書く生き字引。掴みどころがない世界を言葉・カタチにする天才!(愛)

  •  

    田村 祥宏(やすくん)株式会社イグジットフィルム 代表/フィルムディレクター/コ・クリエイティブディレクター

    得意なこと : ミニマルなチームでのハイレベルな映像制作と、その制作過程をハブとして当事者や様々なセクターを超えた人材を繋げた越境型のクリエイティブ・ディレクション
    見たい未来 : クリエイティブ/アートがもっと身近な”文化”となって、様々な個性を伴って地域にインストールされている未来
    他己紹介 : 愛と覚悟を持って、世界レベルの映像制作に挑戦するやすくん。地域の人に愛されまくり。健康が不安(愛)

  •  

    下村 領(りょう)株式会社HERETIC 代表取締役 デザイナー

    得意なこと : デジタルクリエイティブを作ることすべて。
    見たい未来 : 創りたいものをすぐに創ることのできる世界。
    他己紹介 : Web、写真、映像、デザイン、イベント、音楽etcあらゆることを1人でこなす、笑顔のプロフェッショナル(愛)

  •  

    相川 健一(けん)フォトグラファー

    得意なこと : 写真撮影
    見たい未来 : 多様な人が活躍できる社会
    他己紹介 : 愛溢れる写真にいつも感動!人の光と場の温かみ、深さが伝わってくる。少しボケてるところがかわいい(愛)

コクリ!メンバー

地域、行政、企業・・・それぞれのフィールドで共創と変容を起こし続ける実践者たちのコミュニティ
PAGE
TOP